***お知らせ***
2022年05月30日
天然石ピアス
こんばんは
天然石ピアスとチェコビーズピアスを作りました。

ビビッドグリーンはグリーンメノウです。
最近ショップでこの色をよく見かけるので合せて作ってみました。
ブルーのはタンザナイトとカイヤナイトです。

ブルー系ばかり作っていたので、暖色系も(笑)
小さい赤はガーネット、ピンクはローズクォーツです。

左下はアメジストでカットが入って綺麗な石です。

天然石ピアスとチェコビーズピアスを作りました。
ビビッドグリーンはグリーンメノウです。
最近ショップでこの色をよく見かけるので合せて作ってみました。
ブルーのはタンザナイトとカイヤナイトです。
ブルー系ばかり作っていたので、暖色系も(笑)
小さい赤はガーネット、ピンクはローズクォーツです。
左下はアメジストでカットが入って綺麗な石です。
Posted by sora屋 at
17:55
│Comments(0)
2022年05月18日
夏アクセサリー
こんばんは
作った天然石アクセサリーたちです。

大好きな天然石フローライトのネックレス、ピアス、ブレスレット。
シャボン玉のような淡い色で透明感のある綺麗な石です。

夏に活躍してくれるターコイズ。出店の時も最近は1番見て下さいます。

半袖になるとブレスレットも出番ですね~♪
天然石ラブラドライトにチェコビーズを合せたものと、とても小さなルビーインゾイサイトに水晶を合せたものです。
5月22日(日)、ドライフラワー作家のnatural.fuuさんとシェア出店させてもらうことになりました。

京都の背割り堤地区で開催される「ミュージック&マルシェ」 10:00~16:00
です。よろしくお願いします。

作った天然石アクセサリーたちです。
大好きな天然石フローライトのネックレス、ピアス、ブレスレット。
シャボン玉のような淡い色で透明感のある綺麗な石です。
夏に活躍してくれるターコイズ。出店の時も最近は1番見て下さいます。
半袖になるとブレスレットも出番ですね~♪
天然石ラブラドライトにチェコビーズを合せたものと、とても小さなルビーインゾイサイトに水晶を合せたものです。
5月22日(日)、ドライフラワー作家のnatural.fuuさんとシェア出店させてもらうことになりました。

京都の背割り堤地区で開催される「ミュージック&マルシェ」 10:00~16:00
です。よろしくお願いします。
Posted by sora屋 at
21:13
│Comments(0)
2022年05月11日
作ったものたち
こんばんは
作ったものたちをご紹介します。

この季節はやはりターコイズアクセサリーを見て下さる方が多いです。
夏に活躍してくれますね~。

レースとチェコビーズのピアス。
上は天然石アベンチュリンも使いました。

カラフルなチェコビーズのピアス。透明感があるビーズなので夏に合います♪
夏に向けてのアクセサリーを少しずつ作って行きます

作ったものたちをご紹介します。
この季節はやはりターコイズアクセサリーを見て下さる方が多いです。
夏に活躍してくれますね~。
レースとチェコビーズのピアス。
上は天然石アベンチュリンも使いました。
カラフルなチェコビーズのピアス。透明感があるビーズなので夏に合います♪
夏に向けてのアクセサリーを少しずつ作って行きます

Posted by sora屋 at
21:16
│Comments(0)
2022年05月09日
GW出店終わりました
こんにちは
怒涛の出店ラッシュ終わりました。
<5月3日 三九三九ひこねマルシェ>

情緒ある街並みの四番町スクエア一帯で開催されたマルシェはお天気も良く、たくさんの人で賑わいました。
ひこにゃんも登場しましたー!
<5月5日 スマイルマルシェ>

ファーマーズマーケットおうみんちには新鮮な野菜などを買い求めるお客様がたくさん開店前から並んでおられました。
ここのマルシェは終わってからのジェラートもお楽しみです♪
(作品の写真はPlumeさんからいただきました)
<5月7日 ブルーメの丘マルシェ>

5日は9000人の来場があったそうですが、6日の平日を挟んだためか7日はそれほど混んでなかったように思いました。
マルシェは入場門前の少し横にそれた場所なので、遊びに来られたお客様はほとんどマルシェを見ることなくブルーメの丘に入られるし(そりゃそうだなぁ・・・)、遊んで出てきたお客様は疲れて帰られるのでゆっくり見る方は多くはないし、ちょっと難しかったかなと思います。門外より中の方がいいかなと思いました。
でも友達がサプライズで遊びに来てくれてとても嬉しかったです。
<エイスクエアマルシェ>

7日、8日の2日間開催で私は8日のみでした。
部屋の1番奥のブースで、ほとんどのお客様が手前で回っていくので、ほとんど見てもらえず・・・(泣)
こりゃ厳しいなと思っていたら、出店者仲間さんが「この並びは可哀想だ!」と同情してくれて、机の配置を変えてくれました!
そのおかげでたくさんのお客様に見ていただけました。
本当にありがたかったです(´;ω;`)←(うれし泣き)
出店を詰め込み過ぎて追加でほとんど作れなかったのが反省点です。
無理はだめですね~。
余談ですが、出店中は昼ご飯はあまり食べられないので、その場でぱっと食べられるパン1個とかでした。
夜も昨日も疲れたのでご飯とみそ汁ともずく、とかだったので、体重も減ってるんじゃないかと期待したら・・・増えてる
いやいやいやいや・・・おかしいやん!
と体重計に突っ込みましたわ・・・。

怒涛の出店ラッシュ終わりました。
<5月3日 三九三九ひこねマルシェ>

情緒ある街並みの四番町スクエア一帯で開催されたマルシェはお天気も良く、たくさんの人で賑わいました。
ひこにゃんも登場しましたー!
<5月5日 スマイルマルシェ>

ファーマーズマーケットおうみんちには新鮮な野菜などを買い求めるお客様がたくさん開店前から並んでおられました。
ここのマルシェは終わってからのジェラートもお楽しみです♪
(作品の写真はPlumeさんからいただきました)
<5月7日 ブルーメの丘マルシェ>

5日は9000人の来場があったそうですが、6日の平日を挟んだためか7日はそれほど混んでなかったように思いました。
マルシェは入場門前の少し横にそれた場所なので、遊びに来られたお客様はほとんどマルシェを見ることなくブルーメの丘に入られるし(そりゃそうだなぁ・・・)、遊んで出てきたお客様は疲れて帰られるのでゆっくり見る方は多くはないし、ちょっと難しかったかなと思います。門外より中の方がいいかなと思いました。
でも友達がサプライズで遊びに来てくれてとても嬉しかったです。
<エイスクエアマルシェ>
7日、8日の2日間開催で私は8日のみでした。
部屋の1番奥のブースで、ほとんどのお客様が手前で回っていくので、ほとんど見てもらえず・・・(泣)
こりゃ厳しいなと思っていたら、出店者仲間さんが「この並びは可哀想だ!」と同情してくれて、机の配置を変えてくれました!
そのおかげでたくさんのお客様に見ていただけました。
本当にありがたかったです(´;ω;`)←(うれし泣き)
出店を詰め込み過ぎて追加でほとんど作れなかったのが反省点です。
無理はだめですね~。
余談ですが、出店中は昼ご飯はあまり食べられないので、その場でぱっと食べられるパン1個とかでした。
夜も昨日も疲れたのでご飯とみそ汁ともずく、とかだったので、体重も減ってるんじゃないかと期待したら・・・増えてる
いやいやいやいや・・・おかしいやん!
と体重計に突っ込みましたわ・・・。
Posted by sora屋 at
15:59
│Comments(0)
2022年05月01日
スマイルマルシェ&作ったもの&出店のお知らせ
こんばんは
23日はスマイルマルシェに出店させていただきました。

(この写真は主催者さまが撮ってくれました~)
天気も良く、午前中は暑いぐらいでした。
2時までの開催だったので、終わってから出店者さんたちといただいたジェラートも美味しく、楽しいマルシェでした♪
<作ったものたち>

涼しげなガラスキューブビーズのピアス。これからの季節にぴったりです。

チェコビーズの黒ネックレスとお揃いのピアス。
ピアスはインスタDMでご要望があったのでお譲りしました♪
GWは出店が続きます
5月3日 三九三九ひこねマルシェ 10:00~15:00
四番町スクエア一帯
5月5日 スマイルマルシェ
ファーマーズマーケットおうみんち
5月7日 ブルーメの丘マルシェ 9:30~17:00
5月8日 エイスクエアマルシェ
よろしくお願いします

23日はスマイルマルシェに出店させていただきました。

(この写真は主催者さまが撮ってくれました~)
天気も良く、午前中は暑いぐらいでした。
2時までの開催だったので、終わってから出店者さんたちといただいたジェラートも美味しく、楽しいマルシェでした♪
<作ったものたち>
涼しげなガラスキューブビーズのピアス。これからの季節にぴったりです。
チェコビーズの黒ネックレスとお揃いのピアス。
ピアスはインスタDMでご要望があったのでお譲りしました♪
GWは出店が続きます

四番町スクエア一帯

ファーマーズマーケットおうみんち


よろしくお願いします

Posted by sora屋 at
18:33
│Comments(0)