***お知らせ***
2019年12月20日
運転マナー&ブルーのピアス
こんばんは
今日、草津のアルプラザに車で買い物に行く途中交差点で信号待ちをし、青になったので発車しようとした時、ものすごいスピードで車が横切っていきました。びっくりしてる間に続けて4~5台の車が信号無視して走り去って行きました。
唖然
めちゃくちゃ危険です。最初の車で赤だったんだから4~5台目なんか完全に真っ赤!
ちょっとぐらい大丈夫とでも思ったのでしょうか。(いや、ちょっとぐらいじゃないし)
そういう甘い気持ちが事故を引き起こすんだと思います。
運転する以上、命に関わる事故も引き起こす危険があるという自覚を持ってほしいと思いました。
ブルーを使ったピアスを作りました(唐突)

タッセルとブルーメノウとタティングレースのピアス、淡水パールとエンジェライトのピアス、ブルーアパタイトのピアスです。
ブルーと言っても色々。エンジェライトのやわらかいブルーも好きだしアパタイトの青も好き。
ちょっとくすんだブルーも好き。
アパタイトの青はちょっと夏っぽいけど(笑)
まあよしとしよう

今日、草津のアルプラザに車で買い物に行く途中交差点で信号待ちをし、青になったので発車しようとした時、ものすごいスピードで車が横切っていきました。びっくりしてる間に続けて4~5台の車が信号無視して走り去って行きました。
唖然

ちょっとぐらい大丈夫とでも思ったのでしょうか。(いや、ちょっとぐらいじゃないし)
そういう甘い気持ちが事故を引き起こすんだと思います。
運転する以上、命に関わる事故も引き起こす危険があるという自覚を持ってほしいと思いました。
ブルーを使ったピアスを作りました(唐突)

タッセルとブルーメノウとタティングレースのピアス、淡水パールとエンジェライトのピアス、ブルーアパタイトのピアスです。
ブルーと言っても色々。エンジェライトのやわらかいブルーも好きだしアパタイトの青も好き。
ちょっとくすんだブルーも好き。
アパタイトの青はちょっと夏っぽいけど(笑)
まあよしとしよう
Posted by sora屋 at
22:51
│Comments(0)
2019年12月19日
淡水パールピアス
こんばんは
淡水パールのピアスを作りました。

右のパールは少し大きめです。
次の出店は3月1日に決まりまして、3月4月はセレモニーもあるのでパールを作ってみた、という感じです。
小さい粒をじゃらじゃらにするとカワイイです

淡水パールのピアスを作りました。

右のパールは少し大きめです。
次の出店は3月1日に決まりまして、3月4月はセレモニーもあるのでパールを作ってみた、という感じです。
小さい粒をじゃらじゃらにするとカワイイです

Posted by sora屋 at
22:01
│Comments(0)
2019年12月04日
ブランチパーク手作りマルシェ
こんばんは
今日は「ブランチパーク手作りマルシェ」に出店させていただきました。
お越しいただきました皆様、誠にありがとうございました。
朝は快晴
芝生に青空が映え、ブランチパークのお揃いのテントがずらっと並びました♪



できたばかりの新しいショッピングモール「ブランチ大津京」は芝生や公園もあってとても気持ちのいい場所でした
テントが統一感があるのでおしゃれなマルシェ、という感じでした。
この貸していただいたテント、とてもしっかりしたテントで重さもあって立てるのに苦労しましたが、隣の出店者さんが手伝ってくれてなんとか立てることができました。1人では立てるのが難しいので、出店者同士が助け合って立てる光景があちこちで見られました。
平日でしたが朝からたくさんのお客様で賑わい、マルシェにもたくさん来ていただけました。
朝天気予報を見たら「昼から雨」になっていましたが、なんとか、持ちそう~♪と安心していたら・・・
「降ってきた!」


でも、このテントには横と後ろにつける幕も付いていて優秀!!
おかげでばっちり雨を防ぐことができました。
テントと重石を貸していただけるのは本当にありがたかったです。
片付ける頃には雨も止んで無事終了~。
今年の出店は全て終了しました。
次回は未定ですが、また暖かくなる頃活動を始めたいと思います(笑)
今年夏頃から新しい場所に出店させていただいたりしたので、新しい経験や出会いもありました。
お客様と新しいご縁もいただけたり、出店者の方とつながりをもらえたりしたこともとても嬉しいことでした。
出店の時、知ってる作家さんがいらっしゃるととても心強いし楽しいです
一期一会で繋がったご縁を大事にしていきたいなぁと思いました。
「またどこかでお会いしたらよろしくお願いしますね~」とご挨拶して帰ってきました。
スタッフさまにも色々お世話になりありがとうございました。
★最近インスタ始めました→「satoe.soraya」 でーす。

今日は「ブランチパーク手作りマルシェ」に出店させていただきました。
お越しいただきました皆様、誠にありがとうございました。
朝は快晴

芝生に青空が映え、ブランチパークのお揃いのテントがずらっと並びました♪



できたばかりの新しいショッピングモール「ブランチ大津京」は芝生や公園もあってとても気持ちのいい場所でした

テントが統一感があるのでおしゃれなマルシェ、という感じでした。
この貸していただいたテント、とてもしっかりしたテントで重さもあって立てるのに苦労しましたが、隣の出店者さんが手伝ってくれてなんとか立てることができました。1人では立てるのが難しいので、出店者同士が助け合って立てる光景があちこちで見られました。
平日でしたが朝からたくさんのお客様で賑わい、マルシェにもたくさん来ていただけました。
朝天気予報を見たら「昼から雨」になっていましたが、なんとか、持ちそう~♪と安心していたら・・・
「降ってきた!」



でも、このテントには横と後ろにつける幕も付いていて優秀!!
おかげでばっちり雨を防ぐことができました。
テントと重石を貸していただけるのは本当にありがたかったです。
片付ける頃には雨も止んで無事終了~。
今年の出店は全て終了しました。
次回は未定ですが、また暖かくなる頃活動を始めたいと思います(笑)
今年夏頃から新しい場所に出店させていただいたりしたので、新しい経験や出会いもありました。
お客様と新しいご縁もいただけたり、出店者の方とつながりをもらえたりしたこともとても嬉しいことでした。
出店の時、知ってる作家さんがいらっしゃるととても心強いし楽しいです

一期一会で繋がったご縁を大事にしていきたいなぁと思いました。
「またどこかでお会いしたらよろしくお願いしますね~」とご挨拶して帰ってきました。
スタッフさまにも色々お世話になりありがとうございました。
★最近インスタ始めました→「satoe.soraya」 でーす。
Posted by sora屋 at
20:30
│Comments(0)
2019年12月03日
ピアスとネックレス
こんばんは
「ブランチパーク手作りマルシェ」が明日になりました。

マルシェとしては3日目です♪
先日の手作り市からあまり日が経っていないのでたくさんではないですが追加で作りました♪

色がとても綺麗なグリーンメノウのピアス、細工が綺麗なボタンとレースのピアス、フェルト玉と小鳥のピアス
レースは取り外しができるので、2パターンで着けていただけます↓


天然石のネックレス。仰々しいのは嫌だけど洋服にアクセントが欲しい方にお勧めです♪
使った天然石は左がアマゾナイト、真ん中がグリーンメノウとニュージェイド、右がアメジストとアベンチュリンです。

左がハウライト、右はタイガーアイです。
グリーンがかったタイガーアイがタッセルの色とマッチしていい感じになりました。
先週土曜日に作ったイヤリングとピアス↓

同じようなカボションのピアスを前に作りましたが、貼り付けタイプでイヤリングに交換できないのでイヤリングも作りました。

綺麗な変わりフープとブルーメノウのピアス。
今日雨が降ってましたね・・・
明日は降りませんように・・・!
ではお待ちしています

「ブランチパーク手作りマルシェ」が明日になりました。

マルシェとしては3日目です♪
先日の手作り市からあまり日が経っていないのでたくさんではないですが追加で作りました♪

色がとても綺麗なグリーンメノウのピアス、細工が綺麗なボタンとレースのピアス、フェルト玉と小鳥のピアス
レースは取り外しができるので、2パターンで着けていただけます↓


天然石のネックレス。仰々しいのは嫌だけど洋服にアクセントが欲しい方にお勧めです♪
使った天然石は左がアマゾナイト、真ん中がグリーンメノウとニュージェイド、右がアメジストとアベンチュリンです。

左がハウライト、右はタイガーアイです。
グリーンがかったタイガーアイがタッセルの色とマッチしていい感じになりました。
先週土曜日に作ったイヤリングとピアス↓

同じようなカボションのピアスを前に作りましたが、貼り付けタイプでイヤリングに交換できないのでイヤリングも作りました。

綺麗な変わりフープとブルーメノウのピアス。
今日雨が降ってましたね・・・

明日は降りませんように・・・!
ではお待ちしています

Posted by sora屋 at
18:54
│Comments(0)
2019年12月01日
エイスクエア手作りマーケット
こんばんは
今日は「エイスクエア手作りマーケット」に出店させていただきました。
お立ち寄りいただきましたお客様、誠にありがとうございました。
ここ数日で一気に冷え込み、今朝出発する時車のフロントガラスが凍っていました
今日から12月ですものね~。
ありがたいことに今日は室内イベントなので1日快適に過ごさせていただきました
全体の感じ↓

sora屋ブース↓

広々した明るいホールで、ブースも広く取って下さってとてもいい感じ!
そして前回は2階だったのですが、今回は1階だったのでたくさんのお客様に来ていただけました。
手作り市を目指して来られる方ももちろんいらっしゃったし、お買い物に来られて外を歩いてる方も「何かイベントしてる?」と入って来られた方もいらっしゃったと思います。
ありがたいことにオープンから最後まで賑わっていました
そしてたくさんの方にsora屋のアクセサリーを手に取っていただけて本当に嬉しかったです。
ご縁をいただけたことに感謝してまた少しずつ作っていきたいと思います。
出店者の方もいい方ばかりでたくさんお話させてもらえたし、すごく充実した1日でした。
スタッフの方にも机や椅子など色々準備していただき感謝です。ありがとうございました。
次は4日の「ブランチパーク手作りマルシェ」です。
冬眠前最後の市、頑張りまーす。

今日は「エイスクエア手作りマーケット」に出店させていただきました。
お立ち寄りいただきましたお客様、誠にありがとうございました。
ここ数日で一気に冷え込み、今朝出発する時車のフロントガラスが凍っていました

今日から12月ですものね~。
ありがたいことに今日は室内イベントなので1日快適に過ごさせていただきました

全体の感じ↓

sora屋ブース↓

広々した明るいホールで、ブースも広く取って下さってとてもいい感じ!
そして前回は2階だったのですが、今回は1階だったのでたくさんのお客様に来ていただけました。
手作り市を目指して来られる方ももちろんいらっしゃったし、お買い物に来られて外を歩いてる方も「何かイベントしてる?」と入って来られた方もいらっしゃったと思います。
ありがたいことにオープンから最後まで賑わっていました

そしてたくさんの方にsora屋のアクセサリーを手に取っていただけて本当に嬉しかったです。
ご縁をいただけたことに感謝してまた少しずつ作っていきたいと思います。
出店者の方もいい方ばかりでたくさんお話させてもらえたし、すごく充実した1日でした。
スタッフの方にも机や椅子など色々準備していただき感謝です。ありがとうございました。
次は4日の「ブランチパーク手作りマルシェ」です。
冬眠前最後の市、頑張りまーす。
Posted by sora屋 at
22:59
│Comments(0)