***お知らせ***
2018年09月15日
アベンチュリンネックレス
こんばんは
天気も徐々に回復し、明日も雨予報から曇り予報に変わり、近江神宮マルシェも開催されるそうです♪
久しぶりの市を楽しんで来たいと思いまーす。
アベンチュリンネックレスを作りました。

存在感のある大きなドロップ型のアベンチュリン。
色々石を合わせてみましたが、どうもしっくりこないのでシンプルなお花のビーズを合わせました。
チェーンは45cm+アジャスター5cmです。

天気も徐々に回復し、明日も雨予報から曇り予報に変わり、近江神宮マルシェも開催されるそうです♪
久しぶりの市を楽しんで来たいと思いまーす。
アベンチュリンネックレスを作りました。

存在感のある大きなドロップ型のアベンチュリン。
色々石を合わせてみましたが、どうもしっくりこないのでシンプルなお花のビーズを合わせました。
チェーンは45cm+アジャスター5cmです。
Posted by sora屋 at
21:59
│Comments(0)
2018年09月14日
淡水パールネックレス、他
こんばんは
16日の近江神宮マルシェのブースの連絡が来ました。
「36番ブース」です♪
明日は雨予報の為中止になったそうで、16日の判断は明日の午前中にされるそうです。
雨か曇りかどっちか分からないあやふやな天気が1番困りますねぇ・・・。
それにしても毎日よう降るなあ!!
ネックレスを3つ作りました。

淡水パールのネックレス。
ライス型なのでカジュアルに楽しんでいただけます。
トップに小さいアマゾナイトを付けました。
首元に沿う39cm+アジャスター4cmです。

アンティークっぽい花のビーズのネックレス。
赤メノウとチェコビーズで色を入れました。

ベージュタッセルのネックレス。
主張しすぎない優しい黄色のイエロージェイドを合わせたので、どんな洋服にも合わせやすいです♪
昨日、いつも行く店に金属パーツを買いに行ったら、いつも使っているワイヤーの金古美色が廃番になったと聞きました
ガーンガーンガーン!これはかなりショックです。
本当によく使うので、これからどどどどどうしよう・・・・。
帰りに娘と以前から気になっていたちゃんぽん屋さんに行ってみました。
平日なのにたくさんのお客さんが並んでました
ちゃんぽん並みを頼んで出てきたのがこちら↓

野菜の量がすごい!食べても食べても麺に辿り着かない(笑)
野菜でお腹いっぱいになりました。
とても美味しかったけど、半分こでちょうどかも

16日の近江神宮マルシェのブースの連絡が来ました。
「36番ブース」です♪
明日は雨予報の為中止になったそうで、16日の判断は明日の午前中にされるそうです。
雨か曇りかどっちか分からないあやふやな天気が1番困りますねぇ・・・。
それにしても毎日よう降るなあ!!
ネックレスを3つ作りました。

淡水パールのネックレス。
ライス型なのでカジュアルに楽しんでいただけます。
トップに小さいアマゾナイトを付けました。
首元に沿う39cm+アジャスター4cmです。

アンティークっぽい花のビーズのネックレス。
赤メノウとチェコビーズで色を入れました。

ベージュタッセルのネックレス。
主張しすぎない優しい黄色のイエロージェイドを合わせたので、どんな洋服にも合わせやすいです♪
昨日、いつも行く店に金属パーツを買いに行ったら、いつも使っているワイヤーの金古美色が廃番になったと聞きました
ガーンガーンガーン!これはかなりショックです。
本当によく使うので、これからどどどどどうしよう・・・・。
帰りに娘と以前から気になっていたちゃんぽん屋さんに行ってみました。
平日なのにたくさんのお客さんが並んでました
ちゃんぽん並みを頼んで出てきたのがこちら↓

野菜の量がすごい!食べても食べても麺に辿り着かない(笑)
野菜でお腹いっぱいになりました。
とても美味しかったけど、半分こでちょうどかも

Posted by sora屋 at
21:23
│Comments(0)
2018年09月12日
出店のお知らせ&秋色ピアス
こんばんは
出店のお知らせです♪
「近江神宮マルシェ」
9月16日(日) 9:00~16:00
滋賀県大津市神宮町1番1号
暑さに弱いので夏は出店をお休みしていましたが、涼しくなってきたのでぼちぼち活動を再開することにしました。
といっても、作品作りは全然できていませんが
20日で今まで行っていた仕事は辞めることになり、新しい職場にも行き始めて今はダブルワークなのと、合間に遊びに行ったりしてるので全然作れてません。
このままではどんどん気持ちが遠ざかっていきそうなので、気持ちを奮い立たせようとエントリーしました。
また出し始めるとエンジンがかかるかな?
エンジンがかかりにくくなったのは年のせい?(笑)
昨日ピアスを少しだけ作りましたが、老眼も進んでる?(爆)

アメジストの1粒ピアス。
とぅるんとした色合いと、まん丸ではないちょっといびつな形がなんとも魅力的な石です。
なので余計なものは入れずに1粒ピアスにしました。

左はカットの入ったラウンドのアメジストのピアス。葉っぱのガラスビーズを付けました。
右は深い青のアイオライトのピアス。ライスのような形です。
毎日梅雨のように雨が降りますね。
日曜日も微妙な天気でちょっと心配ですが・・・。

出店のお知らせです♪
「近江神宮マルシェ」


暑さに弱いので夏は出店をお休みしていましたが、涼しくなってきたのでぼちぼち活動を再開することにしました。
といっても、作品作りは全然できていませんが

20日で今まで行っていた仕事は辞めることになり、新しい職場にも行き始めて今はダブルワークなのと、合間に遊びに行ったりしてるので全然作れてません。
このままではどんどん気持ちが遠ざかっていきそうなので、気持ちを奮い立たせようとエントリーしました。
また出し始めるとエンジンがかかるかな?
エンジンがかかりにくくなったのは年のせい?(笑)
昨日ピアスを少しだけ作りましたが、老眼も進んでる?(爆)

アメジストの1粒ピアス。
とぅるんとした色合いと、まん丸ではないちょっといびつな形がなんとも魅力的な石です。
なので余計なものは入れずに1粒ピアスにしました。

左はカットの入ったラウンドのアメジストのピアス。葉っぱのガラスビーズを付けました。
右は深い青のアイオライトのピアス。ライスのような形です。
毎日梅雨のように雨が降りますね。
日曜日も微妙な天気でちょっと心配ですが・・・。
Posted by sora屋 at
20:50
│Comments(0)