***お知らせ***
2016年11月21日
近江神宮マルシェ
こんばんは
昨日は近江神宮マルシェに出店させていただきました。
ありがとうございました!
朝起きて窓の外を見てびっくり。まるで雲海の中にいるような霧でした。

時間が経つにつれ次第に霧は晴れてきましたが、1日どんより曇り空でした。
いつ雨が降ってくるやらとヒヤヒヤしましたがなんとか無事1日を終えることができました。

午前中は天気も悪くお客様はそれほど多くなかったのですが、昼ごろから次第にお客様が増え、たくさんの方にお立ち寄りいただけました。七五三のお参りのご家族連れもたくさんで、着物を着ておめかししたお嬢さんがたくさんで華やかだったこと!
先月に続けて昨日も来て下さったお客様や、フォレオに続いて来て下さったお客様もいらっしゃってとても嬉しかったです。
近江神宮マルシェの穏やかでゆったりした空間の中、お客様とも色々お話しできましたし、お隣の作家さんとのお喋りも楽しくて、心地よい時間を過ごせ、楽しい1日でした。
先月「ミコッチ手芸屋」さんにお願いしていた刺繍ブローチも買えました

繊細なお花の刺繍がなんとも可愛いのです~
市が終わり、片付けていたら机の上に敷いていた布が雨に濡れたようにしっとりしてました・・
それだけ湿気が多かったんですねぇ・・・。
それに4時半ぐらいには薄暗くなって、日が短くなったもんだとびっくりでした。
帰りはいつもに増して渋滞がすごくて、朝30分で行ける道を1時間以上もかかり帰宅しました。
寝不足が続いてたこともあって夜ごはんを食べた後爆睡してしまいました。
ちょっと未定ですがしばらく出店の予定がないので、また次の機会に向けてゆっくり作っていきたいと思っています。
前日ネックレスの後にもうひと頑張りしてフェルトのクリスマス飾りとピアスを2つ作りました。
ありがたいことにピアスは2つともお買い上げいただきました。

この子たちは来年まで休んでもらおう(笑)

昨日は近江神宮マルシェに出店させていただきました。
ありがとうございました!
朝起きて窓の外を見てびっくり。まるで雲海の中にいるような霧でした。

時間が経つにつれ次第に霧は晴れてきましたが、1日どんより曇り空でした。
いつ雨が降ってくるやらとヒヤヒヤしましたがなんとか無事1日を終えることができました。

午前中は天気も悪くお客様はそれほど多くなかったのですが、昼ごろから次第にお客様が増え、たくさんの方にお立ち寄りいただけました。七五三のお参りのご家族連れもたくさんで、着物を着ておめかししたお嬢さんがたくさんで華やかだったこと!

先月に続けて昨日も来て下さったお客様や、フォレオに続いて来て下さったお客様もいらっしゃってとても嬉しかったです。
近江神宮マルシェの穏やかでゆったりした空間の中、お客様とも色々お話しできましたし、お隣の作家さんとのお喋りも楽しくて、心地よい時間を過ごせ、楽しい1日でした。
先月「ミコッチ手芸屋」さんにお願いしていた刺繍ブローチも買えました


繊細なお花の刺繍がなんとも可愛いのです~
市が終わり、片付けていたら机の上に敷いていた布が雨に濡れたようにしっとりしてました・・

それだけ湿気が多かったんですねぇ・・・。
それに4時半ぐらいには薄暗くなって、日が短くなったもんだとびっくりでした。
帰りはいつもに増して渋滞がすごくて、朝30分で行ける道を1時間以上もかかり帰宅しました。
寝不足が続いてたこともあって夜ごはんを食べた後爆睡してしまいました。
ちょっと未定ですがしばらく出店の予定がないので、また次の機会に向けてゆっくり作っていきたいと思っています。
前日ネックレスの後にもうひと頑張りしてフェルトのクリスマス飾りとピアスを2つ作りました。
ありがたいことにピアスは2つともお買い上げいただきました。

この子たちは来年まで休んでもらおう(笑)
Posted by sora屋 at
18:03
│Comments(0)
2016年11月19日
天然石ネックレス&フェルト玉ネックレス
こんにちは
今日は朝雨が降っていましたが、午前中に上がって「近江神宮マルシェ」は無事開催されたようですね
明日出店させていただきます
どうぞお越し下さいね~!
駆け込みでネックレスを2つ作りました。

赤メノウ、スモーキークォーツと花チャームを使ったネックレス。
赤い花チャームをスモーキークォーツの落ち着いた色でおさえ、バランスを取りました。

フェルト玉のネックレス。ポイントにウッドボタンを入れました。
色は秋らしいからし、茶、モスグリーンの3色です。
では、明日近江神宮でお待ちしてまーす

今日は朝雨が降っていましたが、午前中に上がって「近江神宮マルシェ」は無事開催されたようですね

明日出店させていただきます

どうぞお越し下さいね~!
駆け込みでネックレスを2つ作りました。

赤メノウ、スモーキークォーツと花チャームを使ったネックレス。
赤い花チャームをスモーキークォーツの落ち着いた色でおさえ、バランスを取りました。

フェルト玉のネックレス。ポイントにウッドボタンを入れました。
色は秋らしいからし、茶、モスグリーンの3色です。
では、明日近江神宮でお待ちしてまーす

Posted by sora屋 at
16:41
│Comments(0)
2016年11月17日
ベリーネックレス
こんばんは
フェルト玉でY字ネックレスを作りました。

色合いも形もまるでベリーの実のようなネックレス・・・デス

フェルト玉でY字ネックレスを作りました。

色合いも形もまるでベリーの実のようなネックレス・・・デス

Posted by sora屋 at
22:10
│Comments(0)
2016年11月14日
出店のお知らせ
こんばんは
出店のお知らせです♪
近江神宮マルシェ
11月20日(日) 9:00~16:00
大津市神宮町1番1号 近江神宮
15番ブース
この近江神宮マルシェが終わりましたら、12~3月は今のところ出店の予定はしていません。
めっぽう寒さに弱い(暑さにも弱い)軟弱者ですので、暖かくなった頃また出店させていただきます♪
紅葉の綺麗な季節です。
どうぞ散策がてらお出かけ下さいね~

出店のお知らせです♪
近江神宮マルシェ



この近江神宮マルシェが終わりましたら、12~3月は今のところ出店の予定はしていません。
めっぽう寒さに弱い(暑さにも弱い)軟弱者ですので、暖かくなった頃また出店させていただきます♪
紅葉の綺麗な季節です。
どうぞ散策がてらお出かけ下さいね~

Posted by sora屋 at
22:38
│Comments(0)
2016年11月12日
フェルト玉ネックレス&長寿寺
こんにちは
今日は秋晴れのいい天気です。
そろそろ紅葉してるかな、と思い立ち、毎年行っていますが「長寿寺」にふらっと行ってみました。
湖南三山の1つである国宝長寿寺はこじんまりしたお寺ですが、門をはいると紅葉に囲まれた道が続き、紅葉の時期はとても美しいのです。
今はほんのり色づき始めで少し早かったようです。残念。



ダンナと行ったのですが、入山料が1人500円なのでもう少し赤くなった頃また来よう、ということで門の外から写真だけ撮って帰って来ました(笑)←せこい?
せめていつも売ってる焼き栗だけでも買おうかと思ったら、お店もまだやってませんでした~
さて、フェルト玉のネックレスを作りました。

今回は大きめのフェルト玉とアメジスト、ビーズボール、ニットリング、ボタンなどと組み合わせて短めにしました。
首元が華やかになるネックレスです♪

今日は秋晴れのいい天気です。
そろそろ紅葉してるかな、と思い立ち、毎年行っていますが「長寿寺」にふらっと行ってみました。
湖南三山の1つである国宝長寿寺はこじんまりしたお寺ですが、門をはいると紅葉に囲まれた道が続き、紅葉の時期はとても美しいのです。
今はほんのり色づき始めで少し早かったようです。残念。



ダンナと行ったのですが、入山料が1人500円なのでもう少し赤くなった頃また来よう、ということで門の外から写真だけ撮って帰って来ました(笑)←せこい?
せめていつも売ってる焼き栗だけでも買おうかと思ったら、お店もまだやってませんでした~

さて、フェルト玉のネックレスを作りました。

今回は大きめのフェルト玉とアメジスト、ビーズボール、ニットリング、ボタンなどと組み合わせて短めにしました。
首元が華やかになるネックレスです♪
Posted by sora屋 at
15:36
│Comments(0)